自分が思い描いている通りになっているのかというと「?」が浮かぶこともある。

当初、1番想いを持っていた「やりたいこと・学びたいことを自由に学ぶ」探究的な学びのサポートは正直そこまで増えていない。

それに関連した教員研修を実施したり、生徒向け研修を実施したり、個人で申しこみがあった生徒の探究サポートしたりはあったけど、自分的にはまだこのサービスはビジネスの波に乗れていない感じがある。

逆にいうと、波が起きるように動いていないとも言えるかもしれない。

自分がスーパーサイヤ人だったら、ものすごい事業化できているんだろうなと思うこともあるけど、そんなこと思ってもしょうがないから、スーパーサイヤ人になりたいと少し思ってはその思いに蓋をする。(ぱたん)


そんななか、ビジネスの波に乗り始めているのが「教科を用いて学び方を学ぶ」サービス。
なんだかんだ週に1〜2名の申し込みがある。
このサービスは週1回45分私と生徒で「学ぶこと」について考えたり、振り返ったりするサービス。


早い子だと1ヶ月以内に、学習の捉え方、学習方法の変容が起こる。具体的な効果としては

学校の授業についていけなかった子が、他の生徒に勉強を教えるようになる。
コロナ休みの期間勉強しなさすぎて親と揉めていた子が、9教科合計100点成績が上がる。
苦手だった英語で今まではありえないくらい良い点をとった。
勉強ができない・嫌いと思っていたのに、勉強はできる・楽しいに変わる。

などの効果が生まれてくる。

変容が起きた生徒は卒業してもらう。
卒業時期は生徒によって異なるが、平均すると5週間程度のような気がする。


ただ、これも順調なのかというと「?」が思い浮かぶ。


私の能力が高ければ・・・・
もっと事業規模拡大して多くの子供達の変な思い込みを解くサポートができるのではないかな?
もっとお金持ちになれているんじゃないかな?

そんなことが頭に思い浮かびます

実際に5回ぐらいの授業だけで生徒が卒業してしまうと、一人当たりの売り上げ単価がものすごい低いので、生徒をどんどん呼び込まなければいけないモデルになってしまう。。。。
ただのアホである。


ここら辺、自分の目指したいものや、あり方について再度考えないと、今までの自分の習慣やノーマルに引きずられてブレイクスルーできないように気がする。


いずれにせよ、最終的には世界を旅しながら「人」や「社会」について学び続けながら
多くの人たちの可能性や力が引き出される仕事をしたいなと思うのでした。


振り返ってみると確実に変化しているのに、焦ってしまう。
それは良いことでもあるけど、それで深みにはまってしまうこともある。
人間ってバランス難しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高等学校の総合的な探究のカリキュラムを開発・運営。
一般社団法人FILL 
https://learning-fill.com/

勉強が大嫌い・勉強が苦手な中高生を助ける家庭教師。
学び方専門家庭教師 そもそもオンライン
https://peraichi.com/landing_pages/view/somosomo-online

高校1~2年生から始める3ヶ月だけのAO・推薦入試対策。
AO・推薦入試対策塾”ハイスクールラボラトリー https://hs-laboratory.com/

自分の学びたい難関大学・学部に編入試験で入りなおす。
編入試験対策サポート”ぼちぼち独学” https://peraichi.com/landing_pages/view/hennyu/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー